症状
• ブラのカップ上部にスキマができて、上がパカッと浮く
• 水着やタンクトップを着ると頼りなく見える
• 同じサイズの下着でも「なんか合わない」と感じる
⸻
原因
ブラに隙間ができる主な原因は「ハリ不足」です。具体的には、胸まわりの血流が滞って栄養や水分が届きにくくなること、胸を支える大胸筋などの筋肉が固まって本来の位置に戻れないこと、そして姿勢(猫背・巻き肩)による土台の崩れが合わさって起きます。ホルモンの影響や睡眠不足、ストレスで体の巡りが落ちると、さらにハリが失われやすくなります。
⸻
放置するとどうなる?
• ボリュームダウンが進み、見た目の印象が老けやすくなる
• 下垂が進行してブラ選びが難しくなる
• 脇や背中にお肉が流れてしまい、シルエット全体が崩れる可能性も
「まあいいか」で放っておくと、あとから戻すのに時間がかかることが多いです。
ケア方法(セルフケア+サロンケア)
セルフケアでできること
• 朝晩の簡単ストレッチ:胸を開く(両手を後ろで組んで胸を軽く反らす)を1分程度
• デコルテ〜脇をやさしくさすってリンパを流す習慣をつける
• 入浴でしっかり温めて全身の巡りを上げる
サロンで受けられるケア(当店のアプローチ)
• デコルテ・脇・背中〜バストへと一連で深部リンパを流し、滞りを抜いて栄養が届く状態にします。
• 大胸筋や肋間筋のこわばりをやさしくほぐし、胸が正しい位置に戻りやすい土台を作ります。
ケアするとどうなる?
• カップの上部に隙間ができにくくなり、ブラのフィット感が戻る
• 自然な丸みとハリが出て、服を着たときのラインがきれいに見える
• 胸まわりの血流が良くなることで触り心地にも弾力が出やすい
続けるほど「見た目」と「触ったときの感覚」が変わってきます。
👩 22歳・大学生
「水着を着たときに上がパカッてなって悲しかったんです。ここでケアしてもらってから、カップに余裕がなくなって自信がつきました。友達とも写真撮るのが楽しみです!」
👩 30歳・営業職
「デスクワークで猫背気味だったせいか、いつの間にかブラが合わなくなって…。施術後は姿勢も楽になって、ブラの上部がフィットするようになりました。商談のときに見た目で気持ちが変わった気がします。」
👩 36歳・主婦
「授乳後にハリがなくなって悩んでいました。優しい施術でデコルテ〜胸を流してもらうと、ふんわり感が戻ってきて嬉しいです。昔の下着がまた使えるようになったのが一番の驚き!」